Back to search:07Product Designer / Lembang
Overview

仮説を形に、体験を価値に──リサーチからUIまで、プロダクトを横断してデザインする。
新たな常識を社会実装するプロダクトデザイナー募集。

Responsibilities
  • 各種リサーチ結果のインサイトに基づく仮説検証のためのプロトタイプ作成
  • ソリューションの検証・評価(コンセプトテスト、ユーザビリティテスト等)
  • ユーザーフロー・情報設計、インタラクションデザイン
  • デザインシステムに基づいたUIデザイン
Tools
  • Figma / Figjam
  • Adobe CC
  • Slack
  • Google Workspace
What’s Attractive

DX Suiteをはじめとする既存プロダクトに加え、新規立ち上げを横断した体験設計およびUIデザインに従事。プロダクトマネージャー・エンジニア・カスタマーサクセスなどと協力し、プロトタイプドリブンで仮説検証を回し、プロダクトへ落とし込みます。UXリサーチとUIデザインの経験豊富なデザイナーが在籍し、ディスカッションを通じてクオリティを磨けます。

Team

2020年5月に発足した比較的新しいデザイン組織。裁量権を持って新しいアプローチにチャレンジでき、スキルシェア会やデザイン批評会を通じて互いを高め合える環境です。

Selection Process
  • 書類選考
  • 面接(最終面接を含め、2~3回、課題選考有り)
  • 適性検査・課題提出(1次面接と並行して実施)
  • プレゼンテーション(2次面接、課題プレゼンテーション)
  • リファレンスチェック(最終面接と並行)
  • オファー面談

応募の際はポートフォリオ(データまたはURL)をご提出ください。オンライン実施を想定していますが、対面に切り替え可能です。適性検査・リファレンスチェックは必須です。面接の様子は社内共有のため録画します。オファー条件は全結果を総合して判断します。

Job Details
  • Employer: AI inside Inc.
  • Seniority level: Mid-Senior level
  • Employment type: Full-time
  • Job function: Design, Art/Creative, and IT
  • Industries: IT Services and IT Consulting
Location & Compensation

勤務地: 〒 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 48F
(2025/9/16~)

給与: 年俸700万円〜(経験・スキルに応じて決定)

Work Style & Benefits

AI inside には「Work From Anywhere」というハイブリッド制度があり、オフィス出社とテレワークの良点を活かせます。通勤交通費上限15万円/月、テレワーク可能などの制度有り。

福利厚生: LIFT!(社会保険・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険、テレワーク手当、教育費補助ほか)

#J-18808-Ljbffr